2017年1月6日金曜日

阪堺線住吉-住吉鳥居前間のお正月風景 2017 その2

前回の続きです。


増発ダイヤとなり、地上集札が始まった10時半前にモ161形モ166のキティちゃん電車が我孫子道から天王寺駅前行きとなって出庫してきました。


まだピークの時間帯を迎えていないので下り臨時降車ホームの集札所の職員さん方はみなさん笑顔で和やかなムードです。


住吉鳥居前の方に移動しますと、上り臨時降車ホームに堺トラム1000形1001茶ちゃが、下り臨時乗車ホームにはモ701形モ706が停車しています。


11時前になると住吉鳥居前の信号を横断する参拝客の方々が増えてきました。


住吉の方に移動しますと、上り天王寺駅前方面乗車ホームに多くの乗客の方々が列を作ってモ161形モ164『文豪ストレイドッグス』ラッピング電車に職員さんの誘導のもとに乗車されています。


反対側の下り臨時降車ホームも電車が縦列停車して乗客の方々が大勢下車されます。


その後も電車は引っ切り無しにやってきてピークの時間帯に差し掛かってきます。


そして、12時半前には特発でモ161形モ162が我孫子道から天王寺駅前行きで出庫してきました。


そして、その次にモ161形モ166のキティちゃん電車が来たのでモ162とのモ161形同士の縦列停車が実現しました。


その後も多くの電車同士の縦列停車は見られました。ここではモ701形モ704とモ601形モ603との縦列停車を。


また電車の並びも多く見られました。ここではモ351形モ355とモ501形モ505の並びを。


そして、13時を過ぎるとまさかのモ161形モ161が我孫子道から天王寺駅前行きで出庫してきました。


モ161形モ161を撮るのに北側に向かおうとすると、下り臨時降車ホームではモ351形モ353から多くの乗客の方々が下車されていました。


そして、モ161形モ161と天王寺駅前から来たモ162が並びました。


そして、住吉分岐点の北側に移動しますと満員のモ701形モ709が天王寺駅前方面へと走って行きます。上町線の線路跡にできた駐車場には天王寺駅前方面の電車に乗る方々が列を作っています。


そして、同好の方々と下り臨時降車ホーム付近でお話をしながら待っていると先ほどのモ161形モ161が天王寺駅駅前から多くの乗客の方々を乗せて帰ってきました。


臨時の地上集札も現金とICカードの両方でそれぞれ職員さんが対応されて忙しくされています。


そして、住吉鳥居前の信号では職員さんによる手旗信号で電車を停めている姿が見られました。


そして、上りの恵美須町方面臨時乗車ホームにも電車を待つ乗客の方々の列が出来ていて、反対側の下り臨時降車ホーム付近は電車が3台続く縦列停車の状態になっていました。


そして、15時頃まで撮影して住吉で同好の方々に挨拶をしてお別れし、喜久寿さんでどら焼を買った後、天王寺駅前行きの電車に乗ろうと駐車場の列を裏から見ましたが、あまりの長蛇の列に萎えてしまいましたので住吉東まで歩いて高野線で帰りました。



そして、住吉東まで歩く途中に生根神社への標識が見えたので訪れることにしました。


前々から同好の方よりこの生根神社のことは聞いてましたが、地元の方が訪れる静かな神社で、この日も地元の方が初詣に来られてましたが、落ち着いた雰囲気の中で参拝できて訪れて本当に良かったです。


0 件のコメント:

コメントを投稿