2021年9月28日火曜日

阪堺 「モ161号大規模修繕工事」竣工お披露目撮影会

今回は先日行われました阪堺電車の「モ161号大規模修繕工事」竣工お披露目撮影会に参加しましたので、その時の様子をお送りしたいと思います。

この9月18・19日に開催された阪堺電車の「モ161号大規模修繕工事」竣工お披露目撮影会は「モ161号大規模修繕工事」のクラウドファンディングのリターンとして行われたもので、モ161号の外観の東西南北の4方向から撮影(各15分)と車内及び運転台の撮影(希望者のみで各1分)という行程で行われましたが、自分は9月19日の1コース(午前の部)に参加しました。


撮影会は南側からの撮影から始まり、当日は晴れたり曇ったりの天気でしたが、順光となる時間帯はバッチリ晴れてくれましたので側面が東側の形式写真をきれいに撮影することができました。


こちらの上の画像は同じく南側から撮影したものですが、曇ってきましたので本来なら側面に陽が当たらない時間帯の西側の形式写真もほぼ影なしで撮影することができました。


そして、撮影場所が東側に移動しましたのでモ161号を真横から撮影しましたが、手持ちのレンズでどうにか車体全部を入れることができました。


そして、北側へと撮影場所を移動しまして、パンタグラフ側から側面が東側の形式写真を撮影しました。この構図も晴れていたら前面に陽が当たりませんので曇ってくれたおかげで影なしで撮影することができました。


そして、前日朝までの台風の影響で雨が降ったことでできた水たまりが水鏡となってモ161号のお顔を映してましたので撮影しました。


そして、西側へ撮影場所を移動しまして、一番北寄りでパンタグラフ側から側面が西側の形式写真を撮影しました。この構図も晴れていたら完全に逆光でしたので曇ってくれたおかげで撮影することができました。


そして、この西側からもモ161号を真横から撮影しようとしましたが、手持ちのレンズでは車体側面全部を入れることができませんでしたので、少し角度を変えて車体側面全部を入れて撮影しました。


そして、今回の大規模修繕工事で取り換えられたニス塗りの扉を撮影しました。こちらはパンタグラフ側の降車口の扉です。


そして、こちらは中央の乗車口の二枚扉です。


そして、こちらは後ろの扉です。画像は省略しましたが、東側の側面の扉も含めてどの扉も本当にきれいになってました。


そして、今回の大規模修繕工事後も南海電鉄の初代社章を見ることができました。


そして、こちらの画像が今回の大規模修繕工事後のモ161号の銘板です。


そして、車内の撮影時間となりましたので、車内を撮影しました。


そして、運転台を撮影しました。


今回も新型コロナウイルスの感染予防対策をしての1時間半ほどの撮影会でしたが、少人数ということもあって密にもならずにマナーも守られて楽しい時間を過ごすことができました。当日参加された皆様、お疲れ様でした。


素晴らしい撮影会を開催してくださった阪堺電車さんに深く感謝申し上げます。


0 件のコメント:

コメントを投稿