2016年11月30日水曜日

近鉄12400系 フォト・ギャラリー

近鉄12400系のフォト・ギャラリーです。


京都線富野荘-新田辺間の木津川橋梁を走る12400系。


こちらの画像は近畿日本鉄道 12400系 - MYSTERY TRAIN PHOTO GALLERYでも公開しております。

2016年11月28日月曜日

晩秋の住吉大社界隈とキティちゃん電車

11月23日は朝から軌道移設が間近な阪堺電車の天王寺駅前と阿倍野との間を中心に撮影してましたが、途中で住吉と住吉鳥居前にも立ち寄り、同好の方々ともお会いして楽しい時間を過ごしました。


住吉大社の正門の横に桜の木が一本あり、その桜の木がきれいに紅葉していたので、モ161形モ166のキティちゃん電車を入れて撮りました。小さいながらも『HELLO KITTY LOVES すみよし』の幟も絡めることができました。


次は住吉大社の鳥居とキティちゃん電車を絡めた写真を撮りました。この日は七五三参りもあって露店が出ていました。

2016年11月26日土曜日

移設間近の阪堺天王寺駅前・阿倍野停留場界隈

阪堺電気軌道上町線天王寺駅前-阿倍野間の軌道移設が2016年12月3日と決まりましたので、その移設間近の天王寺駅前と阿倍野停留場の界隈で撮った写真を何点か公開したいと思います。


歩道橋のハルカス側の階段から眺めた現在の天王寺駅前停留場付近ですが、堺トラム1000形1002紫おんが天王寺駅前を州発したところです。


そして、キューズモール側から歩道橋からの新しい階段を撮りました。


すると間もなくモ501形モ504の「カギかけた?」ラッピングの雲電車が現在の天王寺駅前停留場に進入してきました。


そして、キューズモール側から阿倍野方面にカメラを向けると、さっきのモ501形モ504が折り返しで浜寺駅前方面への向かうところでした。新しい軌道には芝生がきれいに植えられ、架線柱に架線が張られています。

そして、歩いて阿倍野停留場まで移動します。


新しい阿倍野停留場の上りホームですが、車いすに対応したスロープが設けられ、駅名標も設置されていました。


新しい上りホームとその左には移設のための線路が見えています。


その線路を縦で撮ったもので、小さいながらも現在の下りホームも写っています。


そして、現在の下りホームの停留場名のポールで、これも間もなく見納めです。


そして、現在の上りの仮ホームと新しい上りホーム、現在の下りホームを一緒に写してみました。


そして、お昼前に現在の上りの仮ホームに停車するモ701形モ708と現在の下りホームに停車するモ701形モ711を撮ることができました。同じ岡崎屋質店さんの広告車両で、よく見かける光景ですが、現在のホームではもうすぐ見納めです。

そして、天王寺駅前停留場まで戻り、乗車前にいつもお世話になっているのり様のブログ「のりさんの鉄っちゃん想い出風景」「名残の石畳...」というエントリを拝見してから撮影したかった天王寺駅前停留場の石畳を撮影します。


出発前のモ701形モ703の岡崎屋質店さんの広告車両と石畳の風景を撮りました。


そして、車止めと絡めたものも。


そして、石畳をアップにしたものを撮りました。


それと現在の天王寺駅前の駅名標とモ701形モ703を絡めたものも撮りました。これらはすべてもうすぐ見納めです。


そして、11月23日の午前中は移設区間の報道陣へのお披露目があったようです。


お披露目があったからだと思いますが、新しい天王寺駅前停留場に明かりが灯っていました。


最後は帰り道の夕方に歩道橋から撮った現在の軌道の風景です。もうこの風景が見られるのもあと一週間を切りました。

2016年11月25日金曜日

近鉄2013系観光列車「つどい」によるスイーツ列車(2016年11月運行分)を撮る

11月17日に近鉄2013系観光列車「つどい」を使ったスイーツ列車が運転されたので撮りに行きました。

このスイーツ列車は大和高田駅と大和高田市で創業開始から90年以上の老舗のウエダベーカリーさんとのコラボ企画によるもので、これまでもベーカリートレインも含めて何度か運行されてますが、今回も五位堂-橿原神宮前-大和西大寺-大阪上本町-五位堂というルートで運行されました。




前回の寿司列車の時は曇ってしまって残念でしたが、今回は晴れてくれて良かったです。

2016年11月23日水曜日

阪堺モ161形モ168 フォト・ギャラリー

阪堺モ161形モ168のフォト・ギャラリーです。


阪堺線住吉停留場(2番のりば)付近を走る雲電車塗装(青色)だった現役時代のモ161形モ168。


上町線住吉停留場(4番のりば)に入線する阪堺標準塗装だった現役時代のモ161形モ168。


これらの画像は阪堺電気軌道 モ161形 モ168 - MYSTERY TRAIN PHOTO GALLERYでも公開しております。

2016年11月20日日曜日

近鉄2013系観光列車「つどい」による寿司列車(2016年11月運行分)を撮る

11月10日に近鉄2013系観光列車「つどい」を使った寿司列車が運転されたので撮りに行きました。

今回初めて運転された寿司列車は大和高田駅と大和高田市にお店を構えられている寿司の有甚さんとのコラボ企画によるもので、五位堂-橿原神宮前-大和西大寺-大阪上本町-五位堂というルートで運行されました。



大阪線五位堂-築山間で撮ったものを。


次回の寿司列車は来月も運行の予定ですが、五位堂駅に貼ってあった募集のポスターを見ると既に満員御礼となっておりましたので人気の高さがうかがえます。

2016年11月18日金曜日

阪堺モ161形モ164『文豪ストレイドッグス』のラッピング車両を撮る

10月30日より与謝野晶子が登場する漫画『文豪ストレイドッグス』とさかい利晶の杜とのコラボ企画によるラッピング車両(該当車両はモ161形モ164)が阪堺電車で運行が開始されました。11月に入ってからモ161形モ166のキティちゃん電車を撮影した日と同じ日に撮影しましたので、既に以前の投稿で公開した画像もありますが、これまで撮影したものを何点か公開したいと思います。


最初は定番の住吉停留場2番のりば後追い停車を。


次は同好の方々とご一緒した神ノ木での見上げアングルを。


次は住吉で七五三の幟を絡めて真横からのアングルを。


最後は住吉-住吉鳥居前間で七五三の幟を絡めた走行のものを。


最後になりますが、この『文豪ストレイドッグス』のラッピング車両は2016年12月28日までの運行となっております。またさかい利晶の杜とその周辺では『文豪ストレイドッグス』のスタンプラリーが開催中で、こちらも2016年12月28日までとなっております。
詳しくはさかい利晶の杜のウェブサイトで。

2016年11月16日水曜日

コメント欄について

幣ブログのコメント欄の「私はロボットではありません」のチェックが特にスマートフォンからだとチェックできない状態になっておりご迷惑をおかけしております。こちらでスマートフォンでコメントのテストをしましたところ、やはり「私はロボットではありません」の左横のチェックができず、画像認証の画像が現れました。その画像認証の画像の右にあるスクロールバーを一番上まで戻すと「例:バナナ(画像の内容は毎回変わります)をすべて選択してください」と書かれてましたので該当する画像をすべてクリック(タップ)し、下にある「確認」のボタンをクリック(タップ)するとしばらくしてコメントのプレビューが表示され、下にある「公開」のボタンをクリック(タップ)してしばらくするとようやくコメントが表示されました。悪銭苦闘をしましたが、スマートフォンからもコメントができることが確認できましたので、お手数をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。

阪堺モ701形モ705「モリタグループ」広告車両(2016年塗装更新車)を撮る

同好の方のTwitterで「モリタグループ」の広告車両であるモ701形モ705の塗装が更新されたことを知り、日曜日に撮影に出掛けると運良くその日の天浜運用に入っていたので撮影することができました。


いつもの住吉2番のりばの停車後追い構図ですが、順光で撮ることができて良かったです。


同じ構図で一代前の塗装の広告車両です。


そして、10年以上前に北畠で撮った時の広告車両です。

2016年11月14日月曜日

阪堺モ161形モ167 フォト・ギャラリー

阪堺モ161形モ167のフォト・ギャラリーです。


上町線北畠停留場に停車する阪堺標準塗装だった現役時代のモ161形モ167。


上町線・阪堺線の交差する住吉停留場付近を走る阪堺標準塗装だった現役時代のモ161形モ167。


これらの画像は阪堺電気軌道 モ161形 モ167 - MYSTERY TRAIN PHOTO GALLERYでも公開しております。

2016年11月13日日曜日

阪堺モ161形モ166『HELLO KITTY LOVES すみよし』のラッピング車両を撮る

10月16日より『HELLO KITTY LOVES すみよし』のラッピング車両(該当車両はモ161形モ166で通称「キティちゃん電車」)が阪堺電車で運行が開始されましたので、初日から3回撮りに出掛け、運良く3回とも撮影する機会に恵まれましたので、以前の投稿で公開している画像も既にありますが、これまで撮影したものを何点か公開したいと思います。

初日は朝から住吉で同好の方々とお会いしてキティちゃん電車がお出ましするのを待っていたのですが、昼を過ぎてもお出ましされなかったので我孫子道まで足を延ばし、他の同好の方にキティちゃん電車のことを訪ねてみると「もうすぐ我孫子道と浜寺を一往復だけするみたいですよ」と教えてくださったので待っていると、キティちゃん電車がお出ましになられました。


まずは我孫子道の停留場に停車しているところを撮影し、見送って次の電車で高須神社へ向かいました。


返しを高須神社の停留場の少し南側の場所で後追いで撮ってこの日はここで終了しました。

2回目の撮影は朝にいつものように住吉に行くと初めてお目にかかる同好の方が声をかけてくださって「キティちゃん電車はさっき恵美須町に向かって走って行きましたよ」と教えていただきました。それでこの日の天気は曇りでしたので、恵美須町から来る電車を住吉鳥居前で待ちました。


40分ほど待って住吉鳥居前で最初のカットを撮りましたが、舞い上がってしまって、住吉大社の入り口にキティちゃんの幟と絡めて撮ることまで思いつきませんでした(反省)


次は住吉で待っていると、我孫子道からの折り返しが天王寺駅前行きでやってきましたので撮り、次の電車で帝塚山三丁目まで向かいましたが、郵便局を入れての構図が撮れそうにない状況でしたので、歩いて北畠まで向かいました。


北畠の停留場で古くからある駅名標の書かれた架線柱を入れてのものですが、これは以前の投稿にも貼ったものです。この日はその後車庫に引っ込んでそのままだったようです。

3回目の撮影は好天のもと住吉からスタートし、同好の方々ともお会いして話をしているとお出ましになられましたが、対向の電車や自動車などとの被りがあってなかなかいいように撮れない状況が続きました。

そういった中でようやくサイドから構えた1枚が撮れました。


そして、住吉停留場の2番のりばを絡めたカットも撮れ、


そして、個人的には一番ド定番のこの住吉停留場停車の後追いカットも今回ようやく撮れました。


その後は同好の方々と神ノ木で見上げアングルを撮りましたが、上下のバランスと傾きすぎで失敗したので次回以降の課題に。


最後は帝塚山郵便局を入れてのカットですが、もっと違う構図があったかなと反省です。

それでも、ここ数年で急激に数が減ってしまったモ161形が頑張っている姿を撮ることができるのは本当にありがたいことで、阪堺さんには感謝です。

2016年11月11日金曜日

阪堺モ161形モ166 フォト・ギャラリー

阪堺モ161形モ166のフォト・ギャラリーです。


阪堺線住吉停留場(2番のりば)に停車するクリーム色と緑色の金太郎塗装だった頃のモ161形モ166。


阪堺線住吉停留場(1番のりば)に停車する雲電車塗装(黄緑)だった頃のモ161形モ166。


阪堺線塚西停留場に停車するビークル・スター塗装のモ161形モ166。


阪堺線住吉停留場(2番のりば)に停車するモ151形登場時イメージの茶色塗装だった頃のモ161形モ166。


上町線阿倍野停留場から天王寺駅前停留場へ向かう阪堺標準塗装だった頃のモ161形モ166。


大和川検車区で行われた路面電車まつりの際に展示されたブルーのツートン塗装だった頃のモ161形モ166。


上町線北畠停留場に停車する『HELLO KITTY LOVES すみよし』のラッピング車両だった頃のモ161形モ166。


阪堺線住吉停留場2番のりばに停車する映画『オリエント急行殺人事件』のラッピング車両だった頃のモ166。


これらの画像は阪堺電気軌道 モ161形 モ166 - MYSTERY TRAIN PHOTO GALLERYでも公開しております。